♪ お知らせ

マダニから

月曜日, 9月 8th, 2014

東京の代々木公園ではデング熱を媒介する蚊の駆除対策に追われています。そもそもは亜熱帯地域の感染症が今は温帯地域の日本でも見つかり、もしかしたらそのうちウエストナイル病も見つかるかもしれません。

21世紀は感染症の時代と言った学者もいましたが、まさにその兆候が見えてきました。

またマダニから感染するSFTS(重症熱性血小板減少症候群)も徐々に感染を広げております。

草むらでマダニに噛まれて感染する人もいれば、イヌについているマダニを素手で取ろうとして感染する人もいます。

この病気そのものはイヌでは発症した報告がありません。しかし家族が発症してしまうのです。もしも除去しなければならないときは手袋を装着してから除去するか、ピンセットで除去し、直接マダニに触れないようにしましょう。

どうしても除去できないときは病院に連れてきてください.

マダニの5~15%にSFTSウィルスを保有していると言われています。

どうかくれぐれもご注意ください。

アフリカゾウの涙

金曜日, 6月 20th, 2014

日曜日の夜、千里にあります北摂夜間救急病院3階のセミナールームで、「アフリカゾウの涙」代表の一人滝田明日香さん(獣医師)のチャリティー講演がありました。

http://tearsofelephants.org/

彼女は10歳まで日本で、以後東南アジア、アメリカで幼少期を過ごし、大学で動物行動学を修めた後アフリカに渡りナイロビで獣医学を学び現在に至るそうです。

アフリカでは我々の知らないことがたくさん起こっていることが判りました。

1つはジステンパーがイヌ科動物だけではなく、ライオンやチータにも発症させる変異株が出ているのです。ライオンもチータもイヌと同じで、非化膿性脳炎を起こし痙攣を発症します。やはりジステンパーは怖い病気です。

狂犬病はもちろんのこと多発しています。これは人も咬まれて近くの診療所に運び込まれますが、対応が追いつかず数百キロ離れたナイロビの大きな病院にまで担ぎ込まれるのだそうです。その数年間270人くらい。

また狂犬病やジステンパーのワクチン接種にマサイ族を訪れても、大人の男性はイヌを捕まえることを嫌い、子供が担当しているらしいのです。そしてマサイ族の飼っている犬は基本繋がれた事がなく野犬同様。なかなか接種に手こずるらしいです。

象は絶えず殺されており、その理由はやはり象牙の利用。

象牙は地域紛争集団やテロ集団の原資になり、戦争の激化にもかなり関連しているそうです。先日少女達を誘拐して改宗させた集団もこれだそうです。(単に密猟者の儲けではなく、その背景がとても大きいらしい)また、北朝鮮の軍資金にもなっていると言われております。

http://tearsofelephants.jimdo.com/紛争象牙と密猟/

しかしマサイ族が育てているトウモロコシ畑をゾウが荒らしてしまうため、彼らは生活を守るためにゾウを殺してしまうこともあります。これには一計あり、フェンスや電流の流れた電線では役に立ちませんが、ハチ蜜を集めるためのハチ箱を周囲に置くとゾウは寄って来ないのだそうです。ゾウはハチが苦手だったのですね。殺さなくても対処ができるように創意工夫を続けていると語っておられました。

象牙の消費国は中国が1位、日本は2位。日本も中国も消費を止めれば商品価値がなくなり、密猟者もうまみがなくなるので象の密猟はなくなるはずです。

http://tearsofelephants.jimdo.com/象牙取引について/

ところが最近、象の密猟よりサイの密猟が増えてきているそうです。サイの角が癌治療に効果があったという論文が出てから以降、サイの角の需要が増えたからだそうです。

密猟者はゾウもサイも殺します。そしてゾウの牙は奥歯の変形したものですから、まずゾウの鼻を切り落とし、牙の部分を根っこから切り出すのです。とても残酷なことです。

現場には牙が切り取られたゾウの無残な残骸が残されているだけとか。写真を見るに耐えません。

今回彼女は活動のための原資を獲得するために日本に帰ってきました。

一度HPをごらん頂き活動をご覧下さい。

象牙の印鑑、彫刻物。サイの角の漢方薬。

どちらも人間本位のものばかりです。止めようと思えば止められるはずです。

私達はせめて新たな象牙の印鑑は所有しないようにして見ませんか。

今週中にはアメリカのニューヨーク州では合法・違法に関係なく、全ての象牙取引が禁止されると報じられてます。これを受けてビリー・ジョエルからのメッセージがTIMESに掲載されました。ご一読ください。(全て英語です)

http://time.com/2895764/billy-joel-wants-people-to-stop-killing-elephants-and-rhinos-for-pianos/

 

 

梅雨前のひとコマでした

土曜日, 6月 7th, 2014

今年の春はいろいろ花が咲いてくれました。

昨年より蕾の量も多く、元気でした。肥料に工夫をしたからかもしれません。

ポピーが一斉に咲くと面白い配置になります。

このユリは3年目くらいです。

ジャーマンアイリスもたくさん咲いてくれました。

昨年の秋に拾ったイチョウの実を埋めておきましたところ、春になると芽を出しました。

これは岩船寺で見たミヤコワスレです。

マダニがそろそろ

日曜日, 4月 6th, 2014

4月に入って3例ほど、マダニがついてきています。

既に日中気温が20度以上の日も珍しくなく、そろそろマダニやノミが活動を開始です。

ノミ・マダニ駆除/予防を開始してください。

近年は滴下する薬とは別に内服で作用できる薬が活躍してます。

詳細は獣医師、受付までお聞きください。

雨上がりのフロントガラス

土曜日, 3月 15th, 2014

二月堂の修二会も終わりました。待ちに待った春です。

しかし春は天候が変化しやすい気候です。これは低気圧がとんでもない底力を発揮してしまい、豪雨と暴風をもたらしてしまうからのようです。

昨日は落ち着いた天候でしたが車のフロントガラス、ワイパーの後をそっと覗き込みますと、薄く黄色い模様がついていました。

花粉です。

すっかり肉眼で確認できてしまうほどに花粉が到来。

奈良県北部は特に多いそうですね。

目がチクチクしたり鼻がムズムズしたり、果ては大きなくしゃみが出たり大変です。

動物達も鼻や眼の症状が出ている子、皮膚や耳の炎症が激しくなってきている子が出てきています。

かゆみが強ければお薬が必要ですが、平素は散歩後屋外でのブラッシングはもとより、シャンプーと保湿剤の併用をしながら皮膚の環境整備に供えてください。

久しぶりの積雪です。

金曜日, 2月 14th, 2014

子供のころは雪が愉しみでした。雪だるまを作ったり雪玉を投げあったり・・・楽しかったものです。

もちろん今でも気持ちはそそられます。しかし体が・・・・。

朝起きて一面の雪化粧。それに加えてシンシンと降り続く雪。

昨夜仕事が終わって一目散にホームセンターへ駆け込みました。「融雪剤」を購入するためでした。おそらく積雪量が先週より多いだろうと予測したからです。

 

ホームセンターの就業時間にギリギリ間に合い2袋購入。しかし「ホンマにいるんかな?」と疑心暗鬼に変わってきましたが、まあいいかあ、と病院駐車場に置いておきました。

今朝目が覚めるとご承知の通りです。融雪剤が役に立つ!!と勢い勇んで病院前の通路を雪掻き。マンホールや滑りやすいコンクリートは丁寧に雪を払って、そして融雪剤散布。

 

どうやって散布したらいいのかわからなかったのでインターネットで調べました。

植物にかかると枯れるのでこれは注意が必要です。塩害とも言うのでしょう。

そして概ね終えたところで朝食を取り、再び道を見に行きますと。

な、なんと。きれいに整備したところが雪で覆われてしまい、努力の後が水の泡・・・ならず雪の泡。

雪国の人たちの苦労って並大抵ではないのでしょう。

 

今日1日お気をつけてお過ごしください。

 

東日本大震災義援金送金のお知らせ

土曜日, 2月 8th, 2014

受付にて皆様より募金して頂いておりました東日本大震災におきます動物保護施設への義援金を、昨日一般社団法人 日本小動物獣医師会を通じまして送金いたしました事をご報告いたします。

合計金額 20、614円でした。ありがとう御座いました。

 

中 毒

土曜日, 2月 8th, 2014

先日イブプロフェンと無水カフェインの合剤(鎮痛剤)を、成人なら1回2錠服用のところ、1.7kgのチワワさんが6錠服用して運び込まれました。

異常興奮、痙攣発作、嘔吐、下痢、消化管出血、腎不全、肝不全と多岐にわたる症状の末、なんとか10日目に退院して行きました。しかし一度ダメージを受けた腎臓は完全に正常ではないでしょうから、生涯腎臓を大切に労わりながら生活をしなければならないでしょう。

薬物中毒はとても恐ろしいものです。

もっとも薬物に限らず、植物にも中毒性物質が含まれているものも少なくありませんし、2月になるとバレンタインデーがあり、女子学生の間でもチョコレートの交換があるようです。すると学生カバンに潜ませたチョコレートを愛犬が嗅ぎ付け、こっそりと食べてしまうケースが必ずと言って良いほど毎年遭遇します。

キシリトールガムチョコレート以上に怖いものです。

そもそもカバンの中身は愛犬にとって魅惑のブラックボックスみたいなもの。

絶えず注意を払っています。

鎮痛剤、睡眠導入剤、高血圧の薬、チョコレートキシリトールガムなどなど。

愛犬が口にすると危険なものはいっぱいです。

どうか皆様、ご注意ください。

どんど焼き(左義長)でお雑煮を頂きました

木曜日, 1月 16th, 2014

毎年しめ縄やお飾りはいつ終えばいいの?って考え込みます。

通常は1月15日の小正月なんでしょうが、早いお家では7日で終われているようにお見受けしますし、京都や伊勢では年中お飾りされているようにもお見受けします。つくづく地方によって異なるのだなあと痛感です。

 

今年我が家は15日の朝1番に終いまして、往馬神社(生駒神社)のどんど焼きで焼いていただきました。

 

僕は初めてどんど焼きに参加させて頂きましたが、大きな火柱が立ち、活気のある元気が出る行事でした。

予めしめ縄の橙を外して持って行きます。ご志納を収め焼いていただくのです。

火の中には男性の氏子さんが順次投げ込んで居られました。

5mほど離れたところでも十分に暖かく、暖を取るのにも最高の行事です。

少し離れたところではお餅を焼いて、その近くでは白味噌のお雑煮を炊いておられました。

 

暫くすると「お餅が焼けましたのでお雑煮をお配りします~」と案内が上がります。

ご志納を収めて頂く事にしました。神様からのお下がりのお餅でしょうからありがたいです。

 

とても暖かくって美味しいお雑煮でした。

これで一年無病息災です。

 

岩合光昭 写真展 「ねこ歩き」

火曜日, 12月 3rd, 2013

猫好きの方へ朗報です。

世界中の町なかを猫目線で歩き、猫の友達になって写真を撮られている岩合光昭さんの写真展が下記の場所と期間開催されます。

とっても楽しい写真が満載。是非とも行って見ませんか。

 

 

場所:近鉄百貨店 奈良店 6階 近鉄奈良ホール

期間:12月27日(金)から1月8日(水)

写真展 『ねこ歩き』 オフィシャルサイト http://www.nekoaruki.jp/

オフィシャルサイトのブログも楽しいですよ。

 

病院のホームページを見たよ!と当院受付で言ってください。先着25名様まで招待券を差し上げます。

なお、12月27日午前11時~と午後2時~の2回、ギャラリートーク&サイン会があるようです。

また開催期間中、皆様の愛猫の写真をお一人2枚(E~L判)まで展示してくれるそうです。

1階西口総合案内所までお持込みください。


Copyright © 2009 山尾獣医科病院 All Rights Reserved.