♪ 院長のココロなのだ!

休診日を頂いて1年が経ちました

金曜日, 6月 7th, 2013

昨年の6月6日に休診日を水曜日に設定させていただき、昨日で1年が経ちました。

皆様方にはご不自由をお掛けしております。

一方、お陰さまで日々自らの心身の健康管理に役立てさせて頂いております。

時には困難な手術を割り当てたり、小学校の生活科授業に出張したりと完全なお休みではありませんが、これも当初からの予定通りですので気になりません。

まだ20~30代の頃は仕事に振り回されていたなあと反省するばかり。時間は作るもんだ!と一般には言われていましたが、判っていても自らのコントロールが利かない毎日でした。

年齢を重ねるとはマイナスのイメージが強かったのですが、近頃、そうだったのか~!と思えることが多々見つかり、歳を重ねることの楽しさ、自らのコントロールの可能性を感じております。

これを若い人に教えるのはもったいないし・・・、きっと話しても理解してもらえないでしょうし、まあ経験して行って始めて判るんでしょうね。私もそうでした。

いや~、意義ある時間を多く過ごして行きたいものです。

収穫

火曜日, 6月 4th, 2013

苗を植えて1ヶ月足らずでズッキーニは成長してくれました。

初めての収穫です。

目標の20cmを達成してくれました。少し小さな実ですが、あとの実の成長を考えると早めに取ってあげるのが良いそうです。根っこが疲れてしまうのだとか。

さてどうやって美味しく食べてあげようかな。

ズッキーニ たった1日で

月曜日, 6月 3rd, 2013

植物の成長は素晴らしく早いものです。

昨日と本日で実が随分大きくなっているの気づきました。

6月2日

6月3日

土がいいと発育はスムースに運ぶのですね。

 

あのときのゴルフボールは今

土曜日, 6月 1st, 2013

先日のゴルフボールみたいなキノコも成長しました。

やっぱりキノコです。さて名前はなんていうのでしょうね。

調べたところではオオシロカラカサタケというキノコのようですが、キノコは難しいので定かではありません。

もしもそうなら有毒のキノコです。

症状は悪寒、発熱、腹痛、下痢、嘔吐だそうです。早速除去しました。

ズッキ-ニ 受粉2日後とレタスの収穫

土曜日, 6月 1st, 2013

かなり成長速度が速くなってきました。

あと数日で収穫です。

料理の仕方を勉強しておかねばなりません。

そしてレタスは収穫しました。

まずはサニーレタス。

1~2日ほど収穫が遅くなったためでしょうか、やや葉が硬くなってしまいました。

そして普通のレタス。

しっかりと結球してくれました。しかし小さいものでしたが、満足です。味もしっかりして美味しかったですよ。

 

5月の第4土曜日

金曜日, 5月 31st, 2013

急に夏のように暑くなったり、かと思えば4月上旬の気候になったりと、気温に翻弄される毎日です。

このような季節は草木や鳥や虫たちは大忙しです。

さて先日臨時休診を頂き、神奈川へ出張して参りました。会議は午後からだったのですが、早朝の新幹線に乗って新横浜へ8時半着。港の周辺を散策し中華街のひなびた料理店で少し早めの定食を食べ、そして会議会場である母校へ参りました。

私たちは出張などなかなかない仕事ですから、このような機会があるととにかく時間を最大限有効利用しようと考えます。ですから使える時間は早朝からでも使いますし、出先の移動に自転車が必要であれば自転車も利用します。

昨年は自転車を携えてスカイツリー周辺から御茶ノ水を散策してきましたが、無念にも今年は盗難にあって自転車がないので全て徒歩です。(おととしは歩いて回って靴づれを起こしました。ですから今年は歩ける靴を履いて、会議用の靴は持参して行きました。)

まず桜木町という駅で下りて港へ向かいますと、真っ先に逢ったのが商船大学の練習船でもあります帆船「日本丸」でした。あいにくこの日は帆を張っておりませんでしたが、全ての帆を張ったときの勇姿は素晴らしいものです。

 

30年ほど前、大阪湾で帆船パレードがありました。そのとき日本丸も来ており、私もその姿を住之江の港べりで見た覚えがあります。

横浜のこの界隈は再開発のため、相当近代的に変化している一方、昔の建築物も多数存在し、その調和が素晴らしい地域です。

馬車道という通りにさしかかりますと大勢の人がゴミバサミを片手に、町中のゴミを拾わんばかりの勢いで清掃されていました。よ~く見るとあちらこちらでも同じような規模のグループが清掃に当たっていました。

観光を盛り上げるにはやはり綺麗にするとこからなんですね。

馬車道から少し入ったところに「六道の辻」がありました。これは京都東山の六道珍皇寺に代表される、この世とあの世の境目という意味です。横浜にもあったのです。驚きました。

あの世とこの世の境目でしょ。横浜には似つかわしくないような通り名です。

しばらく歩きますと「赤レンガ倉庫街」と言う場所にたどり着きました。

この日はイベントが組まれているらしく、あちらこちらでテントの組み上げ作業が行われておりました。

赤いレンガで覆われた大きな倉庫は、風情があっていいものです。

海上保安庁の「はまかぜ」が停泊していました。

その前の陸では、おじいちゃんと孫でしょうか、魚釣りの準備に余念がありません。

沖を眺めていますと遠くに横浜ベイブリッジが堂々と本牧埠頭と大黒埠頭を繋いでおり、小さく見える車がたくさん往来しております。

その手前に大桟橋埠頭がありました。きっと大きな旅客船によって利用されるのでしょう。

この日は新幹線でサンドイッチを食べただけでしたので、お昼ごはんは中華街で食べようと決めておりました。もうそろそろ移動しなければなりません。

すると街中ではあちらこちらでイベントが繰りひげられ、横浜税関を通り過ぎると歴史ありそうな建屋の神奈川県庁では、この日、開放しており、会議場も見せてくれるというのです。早速中に入ってみました。

荘厳な階段を登り・・・

 

さすがに会議場は荘厳な雰囲気漂い、来てよかったなあと思わせる場所でした。

路上ではいろいろなパフォーマンスや露天が出て、とても賑やか。どこかのゆるキャラもいました。

やっとの事で中華街に到着。しかし有名店はあえて避け、少し離れた中華料理屋さんに入りました。案外こういうのが安心できるので・・・。

エビチリの定食を頂きました。うん、間違いではありませんでした。美味しかったです。

さあ会議の時間が迫っています。少し急いで関内という駅に向かいます。

途中、横浜球場の横を通り過ぎますとここでもファンイベントが開催されていました。

気候の良い5月土曜日でした。

 

 

クールビズ

金曜日, 5月 31st, 2013

5月も終わりになりました。そろそろ気温も高くなり、蒸し暑さが感じられます。毎朝いまいちシャキッとしません。

まだエアコンを絶えず作動させるには早いような気もする気候です。

そこで今年もクールビズとして昨年同様、スタッフ一同手術の際に用いるスクラブシャツというユニフォームに変更させて頂きます。

仕事着にシャツ?って少し抵抗がありましたが、多くの病院でも採用されており、今では市民権も得ているようですのでそこはクールビズでご勘弁ください。

そもそもこのスクラブシャツは、手術前の準備で、茶色い液体のイソジンスクラブという消毒剤入り液体石鹸で術野(手術する部位)そして術者の手指を洗浄するとき、その跳ね返りが衣服に付くと取れませんので、跳ね返ってもいい様に着るシャツだったのです。

もともとは欧米で始まったのでしょう、昔のTV映画「ベン・ケーシー」や少し前のTV「ER」でもおなじみだったと思います。

アメリカ人はファンキーな性格ゆえか、スクラブシャツや手術の帽子、マスクにまで絵を描いてしまいました。

楽しいっていいですね。

ズッキーニを食べるぞ~計画

木曜日, 5月 30th, 2013

無計画にもその場にあっただけで購入してしまったズッキーニの苗が3本。

最初は深いプランターに3本とも植えていたのですが、苗同士の間隔を70~100cm開けなければならないと知り、慌てて2本を地植えに変えました。

本来ですと2週間前から土の調整をしてあげなければならないのですが、成長の度合いからすると間に合わないことがわかり、たった2日の調整日を設けただけで植え替えしてしまいました。

さすがに植え替えた2本は成長が悪く、ず~とプランターで生活していた苗はのびのびしております。

それに加えてうどん粉病も発生。慌てて病気を抑えるくすりを散布する日々です。

それでも花の蕾は大きくなり、雄花と雌花がしっかりと判るようになって来ました。

そして今朝。とうとう雄花、雌花ともに開花しました。

これがオスの花です。茎が細いです。

雄花の茎は細いのですが、雌花の茎は既にズッキーニです。

これがメスの花です。

雄花は切り取り、花弁も取り除き、雄しべだけを取り出します。

そして雌花の雌しべに受粉させます。

雄しべにはたくさんの花粉が出来ています。

そして雌しべにはその花粉を効率よくくっつけるため、表面積を増やすために数個雌しべがありました。

受粉完了です。

さあこれで数日後には食べることが出来るはずです。

収穫祭をしなければ。

 

 

 

 

 

 

ゴルフボールが・・・

木曜日, 5月 30th, 2013

朝起きまして裏の駐車場の植物達に挨拶をして回りました。するとアサガオの隣りにゴルフボールがしかもティに乗って、今にもラウンドが始まりそうな空気です。

 

しかし僕はゴルフもしないし、いったい誰が・・・・?

 

よ~く見るとボールではなくキノコでした。

スコップと大きさを比べるとお判り頂けますか?

本来ですとゴルフのクラブと一緒に写真を撮りたかったです。

でも持っていませんので残念でした。

 

5月に菊が咲きました

月曜日, 5月 27th, 2013

昨年暮れに家内が購入してきた菊の苗がありました。

勿論菊は数日で枯れました。

そのあとどのように育てればいいのか判らず、ただ水遣りだけを続けました。

すると春になって小さな蕾が出来ました。そして今月その蕾が膨らみ、とうとう開花してしまいました。

とても立派とは言えない貧弱な花ですが、どうやら菊の花である事は間違いありません。

4月の気温が低かったせいでしょうか。

植物も右往左往です。

 


Copyright © 2009 山尾獣医科病院 All Rights Reserved.