♪ 院長のココロなのだ!

レタス、トマト、ズッキーニ

月曜日, 5月 27th, 2013

梅雨入りしそうな天候です。

裏の駐車場の花壇ではいろいろな花が咲き、数種類の野菜が育ち始めております。

今年は次女が文化祭(最近は春に文化祭を開催するそうです)で入手してきたレタスの苗、そしてミニトマトの良い苗が入手できたのと、やや困難と言われたズッキーニを育て始めました。

レタスは結球といい、球状に育てるのがやや難しいらしいのですが、日照時間をしっかりとコントロールしてあげれば大丈夫だとどなたかのブログに書かれてありましたので、そのようにしてあげました。そして虫食いがあるといけませんので、虫除けの覆いを被せてあげることも実施しました。

次にミニトマト。これは偶然苗を購入するとき、ビックスで肥料の販売員の方がおまけで下さったものがあったので、これを使用しております。お陰ですくすくと育ち花が咲き始めました。ただ脇目を取ってあげないといけないので、これを時々チェックしてあげます。こうすると要らない枝は出てこないので、トマトの成長が邪魔されないのだそうです。

さてズッキーニですが、これには本来2週間前からの準備が必要だったようでした。しかし2日間で石灰を加え、野菜の土を混ぜ、畝を造って畑にしてしまいました。果てさてこれがズッキーニの成長にどのように影響するのか。

これがいけなかったのでしょうか、葉っぱに白い斑点が出始めました。これぞ聞いたことのある「うどん粉病」・・・・?

うどん粉病はカビが風に運ばれてやってくるため、防ぎようがありません。

仕方なく害のないスプレー剤を購入し、葉っぱに振り掛けることにしました。それでも数日経ちますが何とかなりそうな気配です。

後は雄花と雌花が咲いてさえくれれば何とか実になるようですが。

野菜は収穫と言うイベントがあります。これがまた楽しいのです。

しかし鳥に食われたり、虫にやられたりでなかなか上手く行かない事が多いと聞きます。

あと数日。頑張って育ててゆきます。

ようやく連休が終わりました

火曜日, 5月 7th, 2013

今年は前半と後半に分かれた連休でした。

もっとも病院は連休とは縁がなく過ごしておりました。

毎年このサイトでお話しするのですが、この時期は骨折などの事故が多発します。

お客様がお見えになられ、家族の注意がそちらに注がれた瞬間の事故だったり、

子供たちが騒いて一緒にはしゃいで飛び降りてしまったり、

扉を開けたまま道路に駐車してあった車から荷物を出そうとして路上に飛び出たり、

飼育し始めた子犬を連れて旅行に連れて行ってしまって帰宅後ぐったりしたり

理由はまさに様々ですが、いずれにしても家族の油断から発生している病気やケガです。

ようやく平生に戻りました。

心穏やかに過ごしましょう。

ちなみに連休後半は私、温度差アレルギーなのか風邪なのかわからない症状で声が出ません。診察に来られた方々にご迷惑をお掛けしております。別に不摂生などしてないのですが・・・。

 

野菜の苗を植えました

土曜日, 5月 4th, 2013

連休後半の初日。交通事故のネコさんが運ばれてきました。左の頭部をかなり強く打ったらしいのです。とりあえずICUで酸素化させて脳と心筋を保護する治療に専念しました。

少しの合間を見て野菜の苗を植えました。

レタス、ズッキーニ、トマト、シソです。

レタスは娘が買ってきてくれたので育てる事にしたのですが、おそらく立派なものはできないでしょう。

ズッキーニは一度育ててみたかったですし、トマトは食べるのが好きですから。

自分で育てた野菜は格別美味しいので楽しみです。

レタスは日照時間が多いと変形するそうです。蛍光灯などの光でもだめと書かれてありました。

トマトは苗の購入時にトマト用の肥料を貰いましたので、なんだか百人力です。

連休とは言えなかなか長時間外出が出来ないですが、いろいろな楽しみ方を探すのもいいもんです。

 

 

 

病院の花たち

金曜日, 4月 26th, 2013

今年も花が咲きました。手入れはそれほどしておらず・・・でしたが、季節がやってくると花のスイッチは入るのでしょう。

今日は今咲いている草花をご紹介します。

ルッコラの花。普通は葉っぱを食べると終わりだと思っていましたら、何と放っておいたら花が咲きました。

白いナデシコ

サンシキスミレ(ビオラ)

ナガミヒナゲシ

チューリップ

スイセン

サクラソウ

ハナビシソウ

 

そしてテントウムシ

病院の中では3年目を向かえたシンビジューム ひよこちゃん

今年は長く咲いてくれています。

春になると花も虫も鳥も忙しそうですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペット保険に関する記事

金曜日, 4月 5th, 2013

ペット保険に関する記事の紹介がありました。

題して「愛犬、愛猫の為に!保険って入るべきなの?」です。

http://news.mynavi.jp/news/2013/04/04/044/

 

会議の前の30分でお花見

火曜日, 3月 26th, 2013

一足先に満開の桜を見ました。またしても会議の直前の空き時間を利用してです。

この3年毎年見ている氷室神社の枝垂れ桜。天候や気候で全く表情が異なるのは驚きです。

やはり綺麗です。豪華です。ソメイヨシノとはまた違った印象です。

もちろん撮影するときはお参りもお賽銭も欠かしません。

枝垂れ桜の全容は威風堂々たるものがあります。

しかし裏に回ってみると全く違った表情です。桜の花のシャワーのようです。

ソメイヨシノも脇でお淑やかに咲いていました。まだ6分くらいでしょうか。

愛犬とのお散歩にブラブラ近くを歩いてみると良いですね。

この周辺ですと秋篠川沿い、けいはんな記念公園、平城宮跡、佐保川沿いなどたくさんあります。

きっと楽しいでしょう。

ただしワン君たちの落し物やリードの長さなど、エチケットには気をつけましょう。

またマダニの予防もしっかりとしておきましょう。

さあ気分転換もできました。お仕事に戻ります。

 

江戸では桜の満開

木曜日, 3月 21st, 2013

古都奈良ではまだまだ開花宣言がでません。

今日などは2月の気温と予想されていました。本当に体調が崩れそうです。皆様方はいかがお過ごしでしょうか。

先日近くの林を見ておりますと、ベルのような白い花を鈴なりにつけた木が揺れていました。よ~く見るとアセビにメジロが数羽、一生懸命花の蜜を吸っていました。

 

少し離れたところではカワラヒワが桜の芽を食べていました。

皆さん暖かくなるとお食事に精を出しておられました。

 

満開 サクラソウ

木曜日, 3月 14th, 2013

昨年末頂いたサクラソウです。

すっかりお花が満開。香りも漂い春の気分を満喫できます。

今年もアリスイ

木曜日, 2月 28th, 2013

一昨年、昨年と2年連続でお目にかかれたアリスイさんが今年も来ていました。

今年は周辺が工事で喧しかったのできっと困っているだろうなあ、と思ったのですが、偶然ゆっくり観察していると椿の木陰でゴソゴソ動いている陰を発見!

レンズで拡大してみると・・・・アリスイさんでした。おお!今年も来ていたんだね~。ようこそ。

でも近くに寄る事ができず10mほどのところから観察させてもらいました。

今年はピョンピョン飛び回り、気のせいか元気でした。

まだ蕾ばっかり

火曜日, 2月 26th, 2013

実施するはずの内視鏡検査が中止になり多少の時間が空いたので、少し離れた公園を30分ほど覗いて来ました。

ここはとある所でお会いした60歳代くらいの方からお聞きしたスポットだったのです。

初めての場所ですから、あまり勝手がわかりません。

こういうときはゆっくり、じっくり歩くと鳥達に逢える事が多いのです。

すると彼らのテリトリーに入ってしまったのでしょうか、1羽のジョウビタキのメスがしきりに枝から枝へ飛び交い、けん制をかけてきます。

 

奥の方ではこれもメスのルリビタキが様子をうかがっていました。

 

少し離れた木ではヒヨドリが我関せずと花の蜜を吸っています。

 

ここは梅の木がたくさんあって、あと1~2週間ほどしたらいい香りが一面に漂うのでしょう。

白梅は少し早く開花しており、近づくとほのかに香りが立ち、春を感じることが出来ました。

 

まだまだ95%は蕾ばかりです。

今度は梅の花達に会いに行こうと思います。


Copyright © 2009 山尾獣医科病院 All Rights Reserved.