♪ 院長のココロなのだ!

ススキの原っぱ 曽爾高原

木曜日, 10月 25th, 2012

すっかり秋です。夏ごろから気になっていました曽爾高原のススキ。そろそろかな?という事で夕方を目指して車を走らせました。

駐車場はほぼ満車。皆さん同じなんですねえ、考えている事が。

夕日とススキの対比を楽しみたいのです・・・・きっと。

この日は昼過ぎまでいい感じでお日様が出ていたのですが、夕刻に近づくにつれて雲に隠れたり出てきたりと気を揉ませます。

時間経過と共に表情が変わるススキの原っぱです。

黄金色ってこんな色なんでしょうね。

日が沈むと灯篭に火が灯されました。実はこれが見たかったんです。

念願の秋の曽爾高原に来る事が出来ました。

 

 

 

 

 

法起寺の風景 

月曜日, 10月 22nd, 2012

新聞1面の片隅にコスモス畑の向こうに建つ法起寺が写っていました。

きれいなあ。という思いと、ここなら行けるなあ。と言う思いが交錯し、行ってしまいました。

病院からせいぜい40分もあれば行ける場所です。

駐車場は無料で準備されており、周囲にはコスモスが咲き乱れていました。数人の観光客の方もおられ、皆さんコスモスと法起寺を楽しんで居られます。このお寺も世界遺産に指定されており、参拝される人々は少ないのですが中は三重の塔と十一面観音様が奉られています。

この日は天候もよく、暑いくらいの日でした。

まだお日様も高かったのでとても明るい光が差し込んでいます。

 

 

少し奈良を意識した風景もありました。夕日にかざすといい感じかもしれません。

なんだか時間が止まっているような1時間半でした。

駐車場の花たち

土曜日, 10月 20th, 2012

秋になりました。めっきり朝夕肌寒く感じます。

6月に種を撒いたアサガオもようやく花が終わりました。これで秋も本番でしょう。

そんな中、お花が大好きなN様より頂いた花の苗がつぼみをつけて開花しております。

これはポンポンダリアというそうで、大きな花を咲かせてくれました。まだ1輪だけですがこれからあと2~3輪は咲いてくれそうです。

 

この花はアプチロンと言うそうです。名前からすると薬の名前みたいに感じます。

花自体は葉っぱに隠れてひっそりと咲き、うつむき加減でとても淑やかな花です。

皇帝ダリアは昨年開花しませんでしたので今年も挑戦中です。11月には咲いてくれるのかどうか楽しみです。

 

 

般若寺のコスモス

月曜日, 10月 15th, 2012

あまりにも有名になってしまった般若寺のコスモスです。

しかしまだ行った事もなく今年こそはと思っておりました矢先、ふとした時間にゆとりができまして早速短時間の探訪をしてきました。

 

お向いの植村牧場にも立ち寄り、ソフトクリームを頂きました。

裏には羊やポニー、牛がいます。

かわいいでしょ。でもね近寄るとベェェェェェって脅かしに来ました。

こんな巨大くすのきがあるところにも遭遇しました。巨大でしょ。ホント。

晴れた秋の短い探訪でした。

カワセミくん

水曜日, 10月 10th, 2012

水曜日。夕方、自転車に乗って散髪に行きました。

その帰り、久しぶりに以前通っていた池を覗きました。すると池の水面になにやら飛び込んだらしい形跡が見当たり、そのあと自転車の壊れたブレーキのような鳴き声が聞こえました。その方向に眼を凝らすと水面に平行に飛んでいる鳥が1羽。向こう岸に見えました。よく見るとコバルトブルーらしいものがチラッと。

どうやらカワセミです。

そっと、でも素早く対岸に行きその当たりを覗き込みますと・・・・いました。カワセミです。毛づくろいをしてます。

今年も来てくれているんだなあ。また驚かさないように見に来ます。

ひっつきむし

火曜日, 10月 2nd, 2012

餃子のような形をした扁平のひっつきむしはご存知でしょ。あれアレチヌスビトハギと言うそうです。荒地盗人萩。漢字で書くとその表情は恐ろしいものです。

それにしても一度くっつくとなかなか衣服から取れませんし、指の指紋にすらくっついてしまいます。

何かの科学雑誌かテレビの番組で見たことがあったのですが、くっつく構造を拡大してみました。

まずは見たことがありますよね。このヒッツキムシ。

そして少し拡大してみると周囲に毛のようなものがたくさん生えています。

そしてこの1つを顕微鏡で拡大してみました。600倍です。

こんな鈎がいっぱい生えているのです。これで繊維に絡んでくるとさすがに取れませんね。

自然界はいろいろな工夫をしてくるものです。

 

 

野菜の栽培

土曜日, 9月 29th, 2012

ルッコラを育てています。

プランターに小さな種をまいておきました。すると重なって生えてきてしまったのです。

これでは生育が悪くなりますので間引きをしなければなりません。ところが僕には少し前まで植物の間引きが出来ませんでした。

しかしこれが育ててあげる試練と考えを改め、とうとうやりました。間引きを・・・。

で、早速洗って朝食のお皿に載せました。

美味しいかったです。

ご馳走様でした。

そして残った苗はどんどん大きく育ってきています。(どうせ食べるんですけどね)

夕刻の平城宮跡

木曜日, 9月 27th, 2012

ようやく涼しくなってきました。

真夏も過ぎてようやく自転車で走りやすくなりました。こうなると平城宮跡の風を受けたくなり、休診日の夕方ペダルを漕いで走りました。気持ち良いですねえ。止まると少し汗ばむのですが、心地よい風が首元を通り抜けます。

そう言えば数日前からモズが元気よく鳴いています。

少し木々の多いところではエナガも元気でした。

そして夕日が生駒山に沈みます。

背の高いススキに隠れかけた生駒山。

秋なんですねえ。

おっと!なんて写真を撮っていると蚊に刺されました。

まだまだマダニ~

木曜日, 9月 27th, 2012

先日お庭で飼育されている老齢の犬がやってきました。ほとんど自力で歩けないので、寝ているばかりだとか。

その子の皮膚にはマダニがた~くさんいるです。と飼い主様が言っておられました。

まさか・・・と思って毛をかけ分けると、居るわ居るわ大きいのから小さいのまで。

(ワイルドでしょ~)

まだまだダニ駆除剤が必要な季節です。

 

ヘブンリーブルー 朝顔 西洋系

土曜日, 9月 22nd, 2012

ようやく青いアサガオ、ヘブンリーブルーが咲き始めました。

プランターに植えたのが良くなかったのでしょうか、なかなか育ちませんでした。しかしようやく青い綺麗な花を咲かせてくれております。

淡いブルーが清清しいです。

発見!

このヘブンリーブルーは咲かなくなって小さくなると、縮んだ花びらはピンクになります。

発見でした。


Copyright © 2009 山尾獣医科病院 All Rights Reserved.