奈良の動物病院 山尾獣医科病院

安心して、気持ちよく来て頂ける動物病院。そして頼りになる動物病院

宵宵宵山

7月の中旬の連休。皆様方はご旅行などに充てられている方も多いと思います。

連休中日の14日。診察もスムーズに運び、昼過ぎにはあがることが出来ました。

丁度この日は祇園祭の宵宵宵山です。鉾も山も建てられて、「ちまき」を配りはじめている日です。京都の町なかに参りますと、玄関には大抵長鉾の「ちまき」が厄除けとして張られてあります。

今年は一度我が家も頂いて張って置こうかなと思い、出かけてみました。

連休中の日曜日ですし、しかも京都ですし、その上祇園祭ですから、相当な覚悟で行きました。奈良から見た来たの北の空は黒い雲で覆われ、悪天候も予想されました。Yahooの天気図で雲の動きを見ますと・・・あきません。雨雲が次から次へと来てますし、南部は洪水警報です。

まあどうにかなるやろ、と大き目のポンチョも持参して出発です。

やはり市内に入ってすぐの八条あたりで大粒の雨。七条ではえげつない雨に変わります。

 

まあ仕方なく走っておりますとそのうち小雨になってきました。

次に心配していたのは駐車場です。何とか勘を働かせて、少し遠いところへ目標を置き、探しました。が、案の定満杯です。空いていても高いところしかありません。4件目に偶然見つかりました。やれやれ・・・。

さあ「ちまき」を頂きに出発です。とその前にトイレを済ませなければなりません。中京の田の内に入るとトイレもままなりません。しかし京都は市内の数箇所に公衆トイレが設置されており、この日も京都市の職員の方が日曜日にも関わらず掃除と点検に回られていました。ありがたい話しです。

いよいよ御池の室町当たりから入ってきますと、もう雰囲気が満載です。この日は日中といえども薄暗く、提燈にはすでに明かりが灯っています

やはり人出は多そうです。

人ごみをブラブラしておりますと一際目を引く高~い鉾が目に飛び込みました。菊水鉾でした。なんだか名前がいいなあと思い、こちらで「ちまき」を頂く事にしました。3色の短冊のような紙が付いていてデザインも気に入りました。

 

すると鉾に上がれる券もついて来ましたので、早速上がらせてもらう事に・・・と思ったのですが、えらい行列。まあ仕方がないので並ぶ事に。そして上がろうとしたとき、丁度お囃子の始まる時間。どうやら時間を決めてコンコンチキチンのお囃子を演奏してくれるのです。鉾や山によって違うのでしょうね、きっと。

 

お陰で堪能できました。

次に探したのは、確か昨年から復活したといわれる蟷螂山です。山の上に蟷螂が鎮座していて、これが巡航のときに動くのです。これをどうしても見たく、確か以前見た地図の記憶を頼りに歩きました。

ありました、ありました。記憶は正しかったのです。

この日はビニールの幕越しにしか見えませんでしたが満足です。

こちらでも「ちまき」を購入しました。

この「ちまき」には榊と折り紙で折られた蟷螂が飾られてあり、珍しいのではないかな?と思います。

なんだかんだと歩いておりますともう夕方です。

人の多さに馴れておりませんので、さすがにくたびれました。

雨上がりの宵宵宵山。いいもんでした。

これで1年間無病息災ですごしましょう。

 

 

 

 

Comments are closed.


Copyright © 2009 山尾獣医科病院 All Rights Reserved.