育てています月下美人ですが、毎年2~3回綺麗な花を1回に2~4輪咲かせてくれています。
最初は低い背丈だったのですが、今は1mほどまでに生長し、茎が横に伸びてしまうので鉢ごと倒れてしまうまでにバランスを崩しておりました。そこで整えるために全体の姿を整えるべく、鋏を数か所入れてやり、そのうち元気な葉っぱを水につけておきました。
するとそのうちの1枚から根が伸びてきました。
これを暖かくなりましたら別の植木鉢に移植してやろうと思います。
でも花が咲くまでにさらに5~7年ほどかかるよ!とアドバイスを頂き、ちょっとめげています。